-
白日と夜の森 寂光
¥5,300
クリアーな灯火の「白日」と、夜の森の中の深い鈍色を表現した「夜の森」の小さな蝋燭のセットを作りました。どちらも小ぶりなサイズとなっていて、小さな水滴がゆらゆらと揺らぐような灯火となるように制作しています。表情の異なるふたつの灯りをお楽しみ下さい。 画像はサンプルとなります。 ご注文受付後、こちらでお選びした物をお送り致します。 あらかじめご了承下さい。 サイズ 直径5cm 高さ約9.5cm
-
白日と沈黙 寂光
¥5,300
クリアーな灯火の「白日」と、仄暗い灯火の「沈黙」の小さな蝋燭のセットを作りました。 どちらも小ぶりなサイズとなっていて、小さな水滴がゆらゆらと揺らぐような灯火となるように制作しています。表情の対照的なふたつの灯りをお楽しみ下さい。 画像はサンプルとなります。 ご注文受付後、こちらでお選びした物をお送り致します。 あらかじめご了承下さい。 サイズ 直径5cm 高さ約9.5cm
-
白日
¥4,400
変わらずに作り続けている白の蝋燭です。純粋に灯りを味わうために作りました。灯火がクリアーに光るだけでなく、性質の違うロウを混合して作っているので、和紙を透かしたような奥行きのある灯り方をします。絹のような繊細な肌が、灯火をいっそう柔らかくしています。 基本のカラーリングは変わりませんが、すべて手作業で作っているので微妙な濃淡の差などの個体差があります。ご注文の際は、こちらでお選びした物をお届け致します。あらかじめご了承下さい。 お届けは2024年1月5日以降となります。 (色・白 サイズ・直径7cm×高さ約9.5cm)
-
朔
¥4,950
黒染めを施した蝋に幾層にも表面加工を施し、新月の夜の静けさのような灯火を生み出しました。朽ちていく様も特に美しいろうそくです。 すべて手作業で作っているので微妙な濃淡の差などの個体差があります。ご注文の際は、こちらでお選びした物をお届け致します。 お届けは2024年1月5日以降となります。 7cm×約10cm
-
望郷
¥4,400
SOLD OUT
仄かにベージュに色付けした蝋燭です。 白日にくらべ、やや穏やかな印象の明かりが灯ります。 すべて手作業で作っているので微妙な濃淡の差などの個体差があります。ご注文の際は、こちらでお選びした物をお届け致します。あらかじめご了承下さい。 7cm×約10cm
-
夜の森(寂光)
¥2,640
夜の森の蝋燭という名の灯りです。詩人の長田弘さんの夜の森の道という詩にインスピレーションを得て、夜の森に一本の蝋燭を持って行ったときの記憶を蝋燭に宿しました。夜の森は空の黒よりも暗く、深い静けさに包まれていました。どこからか鹿の鳴き声が響き、その声は森そのものの息づかいのように、夜の静寂をふるわせていました。日常にいると忘れてしまう感覚。闇は暗く恐ろしいもの。しかし一度その闇に包まれると、私たちは闇の中から生まれ、闇の中に帰ってゆくんだという安堵に包まれてゆく。一本の灯りは森の静寂をいっそうと濃いものにしていきました。 火を灯しても仄暗い明かりとなるような色づくりをしています。数種類の色を混ぜ合わせて、夜の森の色(濃いカーキグリーン)を生み出しています。基本のカラーリングは変わりませんが、すべて手作業で作っているので微妙な濃淡の差などの個体差があります。ご注文の際は、こちらでお選びした物をお届け致します。あらかじめご了承下さい。 お届けは2024年1月5日以降となります。 (色・カーキグリーン サイズ・直径5cm×高さ約9.5cm)
-
夜の森
¥4,400
夜の森の蝋燭という名の灯りです。詩人の長田弘さんの夜の森の道という詩にインスピレーションを得て、夜の森に一本の蝋燭を持って行ったときの記憶を蝋燭に宿しました。夜の森は空の黒よりも暗く、深い静けさに包まれていました。どこからか鹿の鳴き声が響き、その声は森そのものの息づかいのように、夜の静寂をふるわせていました。日常にいると忘れてしまう感覚。闇は暗く恐ろしいもの。しかし一度その闇に包まれると、私たちは闇の中から生まれ、闇の中に帰ってゆくんだという安堵に包まれてゆく。一本の灯りは森の静寂をいっそうと濃いものにしていきました。 火を灯しても仄暗い明かりとなるような色づくりをしています。数種類の色を混ぜ合わせて、夜の森の色(濃いカーキグリーン)を生み出しています。基本のカラーリングは変わりませんが、すべて手作業で作っているので微妙な濃淡の差などの個体差があります。ご注文の際は、こちらでお選びした物をお届け致します。あらかじめご了承下さい。 (色・カーキグリーン サイズ・直径7cm×高さ約9.5cm)
-
木灰十字灯
¥5,500
木灰を化粧がけした蝋燭です。 灰の濃淡によって、奥行きのあるくぐもった火が灯ります。 灰で施した十字が、陰影となって灯火の中に浮かび上がります。 すべてハンドメイドのため色味や十字の模様に少しずつ違いがありますが、ご注文を頂きましたらこちらでお選びした物をお届け致します。 お届けは2024年1月5日以降となります。 7cm×約10cm
-
沈黙
¥5,500
沈黙の蝋燭という名の灯りです。明るさを求める蝋燭ではなく、火を灯し深い静けさの中に沈んでゆくひと時のための蝋燭です。外側を灯すのではなく、内側を灯すために。 光の透過を遮るような色づくりをしています。数種類の色を混濁させながら薄いグレーから黒に近い濃いグレーの幅で制作しています。基本のカラーリングは変わりませんが、すべて手作業で作っているので微妙な濃淡の差などの個体差があります。ご注文の際は、こちらでお選びした物をお届け致します。あらかじめご了承下さい。 お届けは2024年1月5日以降となります。 (色・ディープグレー サイズ・直径7cm×高さ約19.5cm)
-
四角柱木芯
¥6,600
木製の芯を使った蝋燭です。 通常の紐の芯に比べて灯火の幅が大きく、たっぷりとした印象の火が灯ります。 暖炉で灯る炎をイメージして制作しました。 色は無彩色のホワイトです。 すべてハンドメイドのため色味に少しずつ違いがありますが、ご注文を頂きましたらこちらでお選びした物をお届け致します。あらかじめご了承下さい。
-
イメージの種
¥11,000
あなただけがもっているイメージを、ひとつだけの灯火にしてお届けします。 蝋燭のもととなるイメージの種をお送りいただき、一本の灯火としてお届けします。種となるものはどんなカタチのものでも構いません。例として、日記、写真、絵画、香り、詩、自作曲、自家焙煎珈琲豆など、これまでさまざまな形で受け取ったイメージを灯火にしてきました。ご注文の際は、yukawai1028@gmail.comまでイメージの種となるものを添付してお送りください。頂いたイメージとじっくりと向き合ってから制作を行いますので、お届けまで最長で一ヶ月ほどお時間を頂いています。納期などご希望がありましたらご注文時にお知らせ下さい。 サイズ 7cm×20cm これまでに芽を出した、イメージの種の一部です。 「ご家族で写った古い写真」 「ご自身のお顔が写った写真」 「海と空の水平線が写った写真」 「空に浮かんだ虹の写真」 「水面を写した写真」 「メローとスローという名の自家焙煎珈琲豆」 「宮沢賢治の春と修羅からの一節」 「夜明けの香り・黄泉の地平」 「初めて作曲したピアノ曲を演奏する様子を画像で送ってくれた小学生の男の子」 「オリジナルで調香されたアロマオイル」 「余命数日という中で紡がれた言葉」 「ある詩集からの一節」 「滝」 「夕暮れの空」 「廃材で作られた小さな舟」 「水晶」 「カレー」 「感情の源と世界」 「天と地を繋ぐ」 「空を飛ぶ三羽の鳥の写真」 「私は幸せを知っている」 「深い深い海の底から見上げた海上の薄い光を目指して、ちからの限り泳いで浮上した、初めの呼吸」 「暁」 「0」 「涙の色の蝋燭」 「始まりは闇だった、闇は音の門、音はバイブレーション、光の無い世界に音は生まれ、音は光を生み出し、光は凝縮される」 「harukanakamura +LUCA 「Sundance」という曲」 「種を紡ぐ」 「邂逅」 「手作りの和菓子」
-
BLACK BOOTS × Yu Kawai / SKULL CANDLE 1st
¥19,800
シルバーアクセサリーデザイナー、BLACK BOOTS代表の故岩前志峰氏との共作の蝋燭です。精巧な頭蓋骨型を岩前氏が制作しました。蝋燭の仕上げに木灰を化粧掛けし、実物の頭蓋骨のような質感と朧げな灯火を生み出しました。灯し終えたスカルは顔の部分が残る設計になっているので、花器や燭台としても使用できます。 スカルの表情は変わりませんが、木灰の表情は一つずつ異なります。ご注文後こちらでお選びしたものをお送りいたします。予めご了承下さい。また、使用や擦れなどにより、木灰の剥離が起こる場合があります。そちらの経年変化も味わいの一つとしてお楽しみ下さい。 高さ13.5cm 横幅10.5cm 縦幅17.8cm
-
祈りの灯火
¥3,300
SOLD OUT
こちらの蝋燭の売上は、能登半島地震への募金とさせて頂きます。 一年の始まりの灯火として、年の終わりに紅と白の蝋燭を108本作りました。今年も大晦日に岐阜林陽寺にてご祈祷を行い、年の初めに各地のご縁のある場所へお届けさせて頂きます。一年の道しるべのような灯火となりますよう、祈りを込めてお送りいたします。ご注文を頂きましたら、こちらでお選びしたものをお届けさせて頂きます。 朱色は古くから文化や宗教を超えて、邪気を払うものとして扱われてきました。日本の寺社に限らず、ヨーロッパでは教会で灯される蝋燭を収める箱の内側が朱に塗られているなど、火を司る道具への畏敬とともに、朱という色に対する単なる色彩を超えた精神性も感じさせます。小さくとも凛とした灯火が、ゆく道を照らしてくれることと願っております。 サイズ 5cm×15cm
-
星月夜 (藍の生葉で染めた蝋燭)
¥4,730
SOLD OUT
友人達の手によって丁寧に育まれた藍の生葉を数日に分けて重ね、ゆっくりと空気と触れさせ、少しずつ藍色をうつしていきました。藍を重ねるときに表面を薄く削って、葉脈のような表情が浮かび上がるように、一手間を掛けました。最後には蝋で化粧掛けをし、藍を落ち着かせるように仕上げました。夜の星々がとても綺麗に見えるこの地には、長い時間をかけて夜空の蒼さが染み込んでいるのかも知れません。この限られた灯火を作られることに感謝します。 アトリエの前に広がる友人の営む藍畑から、藍の生葉を頂いて、一つ一つ丁寧に藍の色を移していった蝋燭です。やわらかな藍の蒼色が夜空に瞬く星々の明かりのように、静やかに灯ります。 藍の葉が成長するこの季節だけの蝋燭です。是非、特別な灯火をお楽しみ下さい。 天然の藍葉を使用しているので、色味は一つ一つ異なります。 ご注文を頂きましたら、こちらでお選びしたものをお送り致します。 こちらの蝋燭は藍の葉の成長の具合などにより、お届けまで通常よりもお日にちを頂く場合があります。あらかじめ、ご了承下さい。 サイズ 直径7cm×高さ約9.5cm